三峡クルーズ(中国)

中国・長江の三峡クルーズ
まもなくダム建設で水没する長江の上流・三峡 へ)

日程:、
2002年11月19日(火)福岡17:20分発→武漢19:20分着 武漢泊
20日(水):黄鶴楼→ケイ州古城→宣昌発三峡クルーズに出発 船中泊 
(彩虹号)
21日(木):三峡下り→白帝城を見物→第1の峡 くとう峡→巫山→第2の
峡 巫峡
小船に乗り換え山間の神農峡遊覧→第3の峡 西陵峡→宣昌着 船中泊

22日(金):宣昌→赤壁 三国志屈指の戦場だった所 赤壁→武漢 武漢拍
23日(土):武漢13:10分→福岡16:30分着

三峡はまさに発展の息吹が感じられる旅でした。 長江三峡は万里の長江にある
水秀麗な大峡谷で、名勝古跡が数多くあり中国古代文化の
発祥地の一つでもあります。

三峡ダム工事は国家プロジェクトの大工事で完成すれば、世界一のダムとなります
  



 

武漢の黄鶴楼は華やかな飾り付けが印象的でした


武漢地方に伝えられる物語でしょうか


雨に霞む黄鶴楼の上からの眺め


彩虹号に乗って三峡クルーズに出発! 夜中に上流まで上る


朝日が昇る頃川を下り始める 第一峡 くとう峡


長江上流は何処でも峡が見られる


水位の側溝所


川べりにあった住居は山頂の近代的なビルに移住

山は紅葉が始まっていた
白帝城

神農峡では人が船を引っ張る
観光船用の見せ場


神農峡の最も狭い所


山には古い遺跡があちらこちらに王様のお墓も


三国志で有名な赤壁の戦いの場所


武漢の朝の光景

三国志の舞台
赤壁の戦いを練った場所

三顧の礼を行った場所
諸葛孔明の謂れのある館

第一峡・クトウ峡 第二峡・坐峡

第三峡。西陵峡